Be with all
  • ホーム
  • プロフィール
  • 団体概要
  • 兵庫事務局連絡
  • 専門委員会
  • 市域掲示板
  • ★参加する★
  • イベント
  • スポーツプログラム
  • 兵庫競技会
  • ブロック&地区大会
  • 全国大会(NG)
  • 世界大会(WG)
  • コーチクリニック
  • リーフレット
  • ニュースレター
  • 動画
  • リンク

SON・兵庫について

 

団体名:特定非営利活動法人

事務局:スペシャルオリンピックス日本・兵庫

設 立:2001年6月

設立 :2015年4月 特定非営利活動法人認定

本 部:〒652-0892 神戸市兵庫区東柳原町 3-10

事務局:〒659-0003 芦屋市奥池町 33-5 

理事長:三宮 秀介 

スペシャルオリンピックス日本・兵庫は、2021年に設立20周年を迎えました。コロナ感染症の影響で記念行事等が延期になっています。

理事長挨拶

ご挨拶

 

スペシャルオリンピックス日本・兵庫

理事長 三宮 秀介

 

皆様、スペシャルオリンピックス日本・兵庫(SON・兵庫)のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

スペシャルオリンピックス(SO)は、1962年ケネディ大統領の妹、ユニス・ケネディ・シュライバーさんの提唱で始まり、現在は170を超える国と地域で約400万人の知的障がいのある人と100万人のボランティアが、この活動に参加しています。

 日本では、1994年スペシャルオリンピックス日本が設立され(初代理事長は細川佳代子元総理夫人)、今では47都道府県全てに地区組織が結成されています。

 SON・兵庫は、2001年6月に日本国内で18番目の地区組織として発足いたしました。20周年を迎えた現在は、10か所の市域プログラムでアスリート(SOでは、SOに参加する知的障がいのある人をアスリートと呼んでいます)約400名、ファミリー500名、ボランティア300名、総数1,200名ほどが参加しています。

 この2年弱の間はコロナ禍のため、各種の競技会は中止となり、日常のトレーニングも開催できず活動はほぼ休止状態でしたが、緊急事態宣言が解除されてからようやく日常のトレーニングを再開いたしました。来年度の各種の競技会(特に来年11月には4年に1度の全国大会が広島で開催されます)に向けて頑張っていきたいと思っています。

 

SOの活動は、「アスリート、ファミリー、ボランティア」の3者が一体となって、お互いに刺激しあい、高めあい、感動を分かち合える事が大きな特徴です。ただ、SOの日常トレーニングにおいて「トレーニング場所とボランティアの確保」が常に最重要課題となっています。

このホームページをご覧になられた方で「参加してみよう、手伝ってみよう」と思われましたら、ぜひご連絡ください。また、アスリートとしての参加も大歓迎です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2021/10/30

  • 組織図
  • 市域への広がり

兵庫へのお問合せ

メモ: * は入力必須項目です

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
    • 組織図
    • 市域への広がり
  • 団体概要
  • 兵庫事務局連絡
  • 専門委員会
    • スポーツプログラム委員会
    • アスリート委員会
    • ファミリー委員会
    • ボランティア委員会
    • 広報委員会
    • 医療安全委員会
    • 財政委員会
    • プロジェクト委員会
    • 大会派遣組織委員会
  • 市域掲示板
    • 尼崎
    • 神戸
    • 西宮
    • 姫路
    • 芦屋
    • 北神戸・三田
    • 伊丹
    • 三木
    • 東播磨
    • 明石
  • ★参加する★
  • イベント
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2015年
    • 2013年
    • 2010年
    • 2006年
  • スポーツプログラム
    • 競泳
    • 陸上
    • ボウリング
    • 卓球
    • テニス
    • バレーボール
    • 馬術
    • 自転車
    • ユニファイドサッカー
    • スキー
    • フィギュアスケート
    • スピードスケート
    • スノーシューイング
    • フロアホッケー
  • 兵庫競技会
  • ブロック&地区大会
    • 2022年SON・京都卓球競技会
    • 2022年近畿ブロック卓球競技会
    • 2019年ユニファイドサッカー
    • 2017年ブロック大会
    • これまでの大会
  • 全国大会(NG)
    • 2024冬季NG長野・北海道
    • 2022夏季NG広島
    • 2020冬季NG北海道
    • 2018夏季NG愛知
    • 2016冬季NG新潟
    • 2014夏季NG福岡
    • 2012冬季NG福島
    • 2010夏季NG大阪
    • 2008冬季NG山形
    • 2006夏季NG熊本
  • 世界大会(WG)
    • 2023夏季WGベルリン
    • 2023冬季WGカザン
    • 2019夏季WGアブダビ
    • 2017冬季WGオーストリア
    • 2015夏季WGロサンゼルス
    • 2013冬季WGピョンチャン
    • 2011夏季WGアテネ
    • 2009冬季WGアイダホ
    • 2007夏季WG上海
    • 2005冬季WG長野
  • コーチクリニック
  • リーフレット
  • ニュースレター
  • 動画
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる